アイコンスペースBLOG

アイコンスペースからのお知らせや
レンタルスペース活用方法を発信しております

  1. HOME
  2. ブログ
  3. TV
  4. 【かんたんです】スマートフォン(iPhone,アンドロイド)をテレビに接続する方法

【かんたんです】スマートフォン(iPhone,アンドロイド)をテレビに接続する方法

こんな方に朗報

  • スマートフォン(iPhone・アンドロイド)やタブレット・iPad をかんたんにテレビに接続(ミラーリング) できる名古屋のレンタルスペース・貸し会議室を探している
  • スマートフォン(iPhone・アンドロイド)やタブレット・iPad をかんたんに大きく映し出す方法を探している
  • プロジェクタの操作・設定に不安なので、代わりの良い方法を探している

アイコンスペースからの提案

  • スマートフォン(iPhone・アンドロイド)やタブレット・iPadを、ケーブル使わずテレビにかんたんに接続して、映し出す(ミラーリング)方法があります
  • プロジェクターよりもテレビに映し出した方がかんたんです
  • テレビは日常生活でいつも使っているので、プロジェクターよりは馴染み深い
  • スマートフォン・タブレットの画面上の操作のみでできる
  • プロジェクターと違い、部屋を暗くする必要がない
  • 名古屋にテレビにかんたんに接続できるレンタルスペース・貸し会議室はアイコンスペース

セミナー、会議、打ち合わせでスマートフォン(iPhone・アンドロイド)やタブレット・iPadでプレゼンを行うシーンが増えてきました。
貸し会議室のプレゼン設備といえばプロジェクター

プロジェクターはパソコンを接続して投影するのはとても便利ですが、スマートフォンを接続するにはちょっと面倒です。
まず、別途ケーブルなどが必要。
貸し会議室も接続ケーブルを取り揃えているところもありますが、たまに盗難・紛失もあり、不運にも使えないことがあります。
また、ケーブルがあっても取扱説明書・マニュアルがなかったり、あったとしてもプロジェクターは普段使わないので、操作に馴染みがなく、悪戦苦闘した末に諦めてしまうこともあるのではないでしょうか。

アイコンスペースにも時々、プロジェクターやスマートフォンの投影方法に関するお問い合わせがあります。
お客様の心情を察するに、スマートフォンが投影できないので、画像無しでプレゼンを行ったりと、不便極まりないようです。

Amazon fire TV stick を使うと、スマートフォン(iPhone・アンドロイド)やタブレット・iPadを、ケーブル使わずテレビに接続できます。
※双方ともにWifiに接続する必要があります。
※事前に AirReceiver をインストールする必要があります
AirReceiver のインストール方法についてはこちらをどうぞ。

プロジェクターも高機能になってきましたが、使うにあたって配線や接続、設定、投影場所(スクリーン、最適な投影角度)の問題がつきまといます。
部屋の間取りやレイアウトによっては、プロジェクタが投影できないのに、設備としてプロジェクタ装備を謳っている貸し会議室・レンタルスペースがあったりするので、要注意です。

テレビは誰でも日常生活でいつも使っているので、電源入れるだけでかんたんに使えます。

スマートフォンの設定はかんたん。スマートフォンにアプリをインストールする必要はありません。
アイコンスペースの貸し会議室・レンタルスペースでは一部のスペースを除き、無料Wifi、Fire TV stickとAirReceiverが導入済みですので、当記事でご紹介した接続方法通りに、かんたんにテレビに接続できます。

プロジェクターは投影するため部屋を暗くする必要があります。
部屋を暗くすると手元でメモを取ったり、作業をすることが難しくなりますし、検討会、セッションなどで議論が白熱してくると、ホワイトボードを使ってアイディアを書きこむのも難しくなります。
その点、テレビは部屋を暗くする必要がありませんので、参加者の作業を制限する必要がなくなります。特にパソコンの画面を映し出して説明しながら、ホワイトボードで更に補足説明するシーン、例えばパソコン使った講習会(ExcelやIllustratorの勉強会など)では重宝します。

アイコンスペースでは各スペースの詳細情報とともに、接続方法についての手順書・配線図を掲載した「ご利用のしおり」を公開しております。
貸し会議室・レンタルスペースをお探しの際に、ご利用のしおりを参照いただければ幸いです。

レンタルスペースをはじめてご利用を検討される方にとって、予約方法やご利用方法がわからないことだらけで不安かと思います。
はじめてのお客様へのご説明のページで詳しく説明いたします。
はじめてご利用のお客様へ  

実際のご利用までの手順をまとめてみました。
ご利用の流れ

また、よくある質問と回答についても、まとめてあります。
よくある質問と回答

ご利用のきっかけや後押しになれば、幸いです。

スマートフォンをテレビにかんたんに接続できる貸し会議室・レンタルスペースはこちら

スマートフォンをテレビにかんたんに接続する方法はこちら

AirReceiverをインストールする方法はこちら

関連記事